デイサービスとの違い

デイケアとデイサービスは介護業界でも混同されることがあります。しかしそれぞれサービスが異なるものなので注意しなければなりません。デイケアは通所リハビリテーション施設を指しています。

デイケアは、介護老人保健施設や医療機関に付属しており、医師や医療従事者といった医療分野における専門職が配置されています。要介護者の身体機能の維持や回復などを目的とするほか、認知機能を改善するための目的も存在します。デイケアの利用には、医師の診断が必要です。

一方、デイサービスは、要介護者が自宅で生活することを支援する施設です。要介護者の日常生活をサポートするとともに、引きこもりの防止や要介護者家族の介護負担を軽減する目的も担っています。デイサービスでもリハビリは行われることがありますが、あくまでも日常生活の動作に近い「階段を上る」「ものを持つ」といったものが中心です。また、レクリエーションを通じて身体機能向上を図るといった活動がデイサービスで行われます。

デイケアの場合は、作業療法士や言語聴覚士の下で行う嚥下訓練や、理学療法士の下で医療機器を用いたリハビリなどを行います。ここが大きな違いとなるでしょう。デイケアでは介護士よりもリハビリの専門職が中心です。しかし、介護士による送迎や食事支援、レクリエーションなどの活動などを行うこともあります。デイケアで介護士として働く場合、特段資格は不要です。しかし、身体介護をする場面では、初任者研修以上の資格を取得することが求められます。